マルチメディア基礎このページを印刷する
科目コード M0-3110
科目名 マルチメディア基礎
担当者名 中込 成夫
授業の概要 3DCGは今では珍しくはない。しかし、実際に使用するには難易度は高い。形状を一度作成すれば、その後は簡単に多くの使用方法がある。また、他人へのプレゼンに際しても3DCGは有効である。マルチメディアを学習するうえで3DCG技術の習得は必須である。
実務経験内容
事前・事後学習の内容
到達目標 3DCGの基礎知識を学ぶことを目的とした講義と、3DCGソフト(PovRay,StoneDesigner)を使用した演習を行う。
授業の進め方 演習
授業計画 【第1回】PovRayの設定
【第2回】色々な形の作成
【第3回】背景の設定
【第4回】移動、回転
【第5回】拡大・縮小
【第6回】パターン画像の貼り付け
【第7回】凸凹の効果
【第8回】空・地面を作成
【第9回】石の質感
【第10回】木材の質感
【第11回】金属の質感
【第12回】ガラスの質感
【第13回】応用編:カプセルの作成
【第14回】応用編:時計の作成
【第15回】応用編:時計及び背景の作成
成績評価方法 試験(50%)、出席(40%)、提出作品(10%)
テキスト 特になし
参考文献