表現デザインこのページを印刷する
科目コード M0-3470
科目名 表現デザイン
担当者名 久保寺 晃一
授業の概要 視覚表現における基礎教養と、実践的な課題を通したデザイン力の鍛錬。
実務経験内容
事前・事後学習の内容 課題に対するアイデア出しと素材の収集。
到達目標 絵や言葉を使って、自分のデザインを正確に相手に伝えられるようになる。
授業の進め方 講義、演習
授業計画 【第1回】写真①「今日のわたし」限られた情報で自分を表現する、フレームとその外側の関係、自主課題の提示
【第2回】写真② 講評
【第3回】映像、デザインの歴史① 映像の起源から現代へ 大きな物語と小さな物語
【第4回】映像、デザインの歴史② 映像の起源から現代へ アートとデザインの違いってなに?様々なデザイン
【第5回】物語からデザインへ① デザインと物語の関係、多種多様なデザインの紹介と考え方
【第6回】物語からデザインへ② 短い言語情報からイメージを連想する
【第7回】物語からデザインへ③ 短い言語情報からイメージを連想する Illustratorを使った課題制作
【第8回】物語からデザインへ④ 講評
【第9回】タイポグラフィの歴史 文字の成り立ちとその歴史 Illustratorを使った制作
【第10回】タイポグラフィを使った課題制作 Illustratorを使った制作
【第11回】マンガ、絵コンテ① アイディア発想法と制作
【第12回】マンガ、絵コンテ② 制作と講評 
【第13回】グループワーク① 課題の提示とディスカッション、制作
【第14回】グループワーク② ディスカッションと実践制作
【第15回】グループワーク③ 制作物の発表と講評
成績評価方法 課題作品:100%
テキスト
参考文献