グラフィックデザインコース演習このページを印刷する
科目コード M2-3030
科目名 グラフィックデザインコース演習
担当者名 村上 雄二
授業の概要 即戦力になる人材の育成を目指す。
実務経験内容
事前・事後学習の内容 イラストやデザイン、出版物など、何にでも興味を持つ心を養い「登竜門」などの公募に応募して実社会と関わって行く。
到達目標 自分でその仕事に対応できるか判断する力を養う。出来なければ出来る方法を考えて前に進める様にしたい。
出来なければ助けてもらう、助けを求める人には自分の考えを伝え、共同作業をしながら完成へ進む。
そんな仲間づくりもしていきたい。
授業の進め方 自分の創造力を活かして他に無いデザインを創作して行く力を養いたい。
公募作品に提出し授賞できたら強い自信になると思う。
授業計画

【第1回】ガイダンス
【第2回】各企業が個々に行う商品開発でデザイナーが不足しているのが現状です
漬け物会社だったり電子機器メーカーだったり生地屋さんだったり、傘屋さんだったり。
その様な企業で若者の新しい感覚を通し、新規デザインの提案者と成って欲しい
生徒達4〜5人のグループで進みたい分野の商品開発を考えて行く
【第3回】
【第4回】
【第5回】
【第6回】

【第7回】1回目の公募作品提出(提出項目は一つに決める)
登竜門等で公募作品を調べ、その中から主旨に沿った作品の制作、応募を行う
応募は学校を通して行う
【第8回】
【第9回】


【第10回】ビッグサイトやアイメッセなどの催事場へ出展する事を考え
出展企画書を作り、展示方法・商品紹介・ポップ表示など、どのように形態を整え発表して行くか
ミニチュアを1/10程度に縮小して模型を制作する
【第11回】
【第12回】

【第13回】2回目の公募作品提出(夏休み明けに間に合うような期限を選ぶ)
登竜門等で公募作品を調べ、その中から主旨に合った作品の制作、応募を行う
応募は学校を通して行う(提出項目は一つに決める)
【第14回】
【第15回】

【第16回】
後期明けに作品を出力し皆で評価し合う、修正しながら完成品で応募
【第17回】
新聞名を決め学校新聞を製作し、企業が行っている社内新聞の模擬制作を行う
1年時の感想やこれまでの学校内での出来事や夏期休業での出来事、各先生方へのインタビューや
最新ソフトに関する情報、ソフトメーカー最新ニュース等、二班に別れ編集会議を行い編集方針を決めて行く
印刷後は掲示板等で発表、一般の方達にも渡しサンテクをアピールする
【第18回】
【第19回】
【第20回】
【第21回】
【第22回】卒業制作展用展示作品の制作
二年間で考えた自分の思いをまとめ、ラフスケッチで考えを発表しアドバイスをもらう
ポスター・イラスト・チラシ・造形物なら何でもOK
【第23回】
【第24回】
【第25回】

【第26回】卒業制作展ポスター制作
【第27回】
【第28回】

【第29回】 予備日
【第30回】 合評会(この二年間を振り返って)

成績評価方法 企業に就職するに当たり必ず作品の提示が必要に成るため、出来るだけその数を増やして 経験値を高めておきたい
自信を持って提出できる作品を制作し提出してほしい。作品の提出で評価する
テキスト 先輩、友人、テレビ、映画、DVD、新聞広告、雑誌広告、他人の考え
参考文献 他人の考えや意見、デザイン雑誌