- HOME /
- 在学生の方へ /
- コンピュータコミュニケーション科1年 /
- アプリケーションⅠ
        アプリケーションⅠ
          
        
        | 科目コード | 25C021100 | 
|---|---|
| 科目名 | アプリケーションⅠ | 
| 担当者名 | 沢登 千恵子 | 
| 授業の概要 | Wordの操作方法を学ぶ | 
| 実務経験内容 | |
| 事前・事後学習の内容 | |
| 到達目標 | Wordの操作方法を身に着け、MOS試験に合格可能なレベルになる | 
| 授業の進め方 | 演習形式 | 
| 授業計画 | 【第1回】Windowsの概要 【第2回】ブラインドタッチの練習 【第3回】文字の入力、保存 【第4回】コピー貼り付け、移動 【第5回】文字の配置、フォント 【第6回】表の作成 【第7回】クリップアート、ワードアートの挿入 【第8回】スマートアート、段組み 【第9回】はがき作成と差し込み印刷 【第10回】オブジェクトの埋め込み 【第11回】レポート作成法 書式設定 【第12回】レポート作成法 ページ番号と目次 【第13回】レポート作成法 図表の挿入と番号の管理 【第14回】レポート作成 【第15回】まとめ | 
| 成績評価方法 | 試験  80% 定期試験を行い理解度を評価します 提出物 20% 授業内で出題した演習問題を提出してもらいその完成度を評価します ただし、MOS検定取得者はその得点率によって評価します | 
| テキスト | 30時間でマスター Word2019 | 
| 参考文献 | FOM出版 よくわかるマスターMOS Word365 |